■想定年収:全国型 500〜700万円/地域型 470〜670万円
※ご経験・スキル・前職の給与などを考慮し、規定により優遇
※全国型・地域型の選択制
■モデル年収例:入社1年目:570万(40代/全国型)
勤務地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60(在宅の場合あり)
※プロジェクトフェーズによって、首都圏の顧客先への訪問、事業所への出社、地方センターへの出張などが発生します
BPO事業を行う大手企業です!
人事労務/運用モデレーター(人事給与システムCompany・Generalistの導入サポート)/池袋
■募集背景
Company・Generalist(特にCompany)へのシステム切り替えのニーズを
プライム上場のお客様から頂く機会が増えております。
お客様からのご依頼も、システムの設計開発から現場へのシステム導入〜実務での定着迄を
一貫してフォローする案件が今後ますます増えていく見通しのため、
今回は計画的な増員にて顧客のフォロー体制の強化をするのが狙いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■所属部門について
人事労務のBPOサービスを提供する部門の中の
BPO実務チームを支援する部署での採用ポジションです。
お客様の人事労務業務の課題抽出、業務フローの可視化、
BPO業務プロセスの設計、BPO人事労務チームでの実務体制構築支援、
実務運用での課題抽出、解決支援などを行っています。
■キャリアアップについて
まずあなたの得意領域から守備範囲を広げていただきます。
給与担当だった方は、COMPANY 人事・給与から始めて、
COMPANY Web Serviceなど範囲へ拡大していきます。
また、いくつかのプロジェクトを経験した後は、
希望や得意領域などもふまえ、
お客様などプロジェクト関係者とのやり取りや
情報の整理、業務のフローの策定に携わってもらったり、
メンバーの育成係ややり方の改善提案に取り組んでもらうことも。
メンバーによっては、入社後からマクロや社員検索の定義化やRPAを学び、
効率化ツールの開発などの支援をする人もいます。
【仕事内容】
人事給与システム「Company」や「Generalist」のシステム導入を伴うプロジェクトにおいて
社内・社外含めて色々な人とコミュニケーションをとりながら、
給与システム導入を進める「運用モデレーター」を担当いただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【具体的な業務】
・顧客の現行業務の棚卸、業務要件の整理
・打合せ(社内/社外)、意見調整
・提案事項の検討、提案資料作成、提案
・システム設定の検証、調整
・稼働準備期間中のエラー解決 など
エリア |
東京都豊島区東池袋 |
応募資格 |
応募条件
・人事労務実務ご経験
|